原美術館とは

原美術館は現代美術専門の美術館。美術館の建物は設立の祖父・原邦造の邸宅を利用した物で、設計は東京国立博物館本館や
銀座の和光も設計をした渡辺仁。昭和初期を代表する建築としても貴重なものである。原美術館では1950年以降の国内外の現代美術品約800点を所蔵している。
名称 |
原美術館
(はらびじゅつかん) |
営業時間 |
11:00〜17:00(祝休日でない水曜は20:00まで)(入館は閉館30分前まで) |
休業日 |
月曜(祝日の場合は翌日) 展示替え期間 年末年始 |
料金 |
大人1000円(900円) 大高生700円(600円) 小中生500円(400円)
( )内は団体20名以上
学期中の土曜日は小中高校生無料 |
住所 |
東京都品川区北品川4-7-25 |
電話番号 |
03-3445-0651 |
-
0.4km
エリア[品川]-関連タグ[神社]
品川神社は鎌倉時代から品川の鎮守であったといわれる古社。
-
0.5km
エリア[品川]-関連タグ[複合] [ショッピング]
大崎駅前に出来た複合施設
-
0.8km
エリア[品川]-関連タグ[複合] [ショッピング]
品川駅東口地区再開発地区計画によって出来たエリア。
-
食
原美術館付近の飲食店
原美術館付近のおしゃれでおいしい食べ物屋さんが見つかります!
-
宿
原美術館付近のお宿・ホテル
原美術館付近のお宿が見つかります!ご予約も可能です!
関連サイト
原美術館ホームページ http://www.haramuseum.or.jp/
原美術館ホームページのサイトを確認する
周辺案内
スポンサードリンク
お探しの情報は見つかりましたか?
キーワード検索
お探しの情報に関するキーワードを入力してください。観光スポット・エリア・ホテル・グルメスポットのページから該当する情報を検索します。