全国TOP >> 東京/観光 >> 品川 >> 物流博物館

物流博物館

facebookでシェア なうで紹介 このエントリーをはてなブックマークに追加

物流博物館とは

物流博物館 江戸時代からの物流の歴史に関する資料を展示している。また物流の中心となるトラックターミナル、鉄道貨物ターミナル、港、空港の陸海空のターミナルのジオラマ模型の展示などもある。映像展示やクイズ、ゲーム等を通じて暮らしと産業に欠かせない物流のしくみを理解できる。
今週のランキング:475位 エリア:品川
ジャンル:博物館 /

概要

名称 物流博物館
(ぶつりゅうはくぶつかん)
営業時間 10:00〜17:00(入館は30分前まで)
休業日 月曜・第4火曜 祝日の翌日(土日祝日は開館)
年末年始(12/28?1/4)
料金 大人200円(高校生以上) 小中学生100円
団体20名以上は半額
土曜日は小中学生無料
住所 東京都港区高輪4-7-15
電話番号 03-3280-1616

アクセス

山手線京浜東北線・東海道線・横須賀線・東海道新幹線・京浜急行線
品川駅高輪口より徒歩7分
都営浅草線 高輪台駅より徒歩7分

品川で人気のスポット

>>人気スポットの続きを見る

付近のスポット

>>周辺のスポット(地図付き)を詳しく見る

関連サイト

物流博物館ホームページ http://www.lmuse.or.jp/

物流博物館ホームページのサイトを確認する

周辺案内

スポンサードリンク
お探しの情報は見つかりましたか?
キーワード検索

お探しの情報に関するキーワードを入力してください。観光スポット・エリア・ホテル・グルメスポットのページから該当する情報を検索します。