全国TOP >> 東京/観光 >> 両国・亀戸 >> すみだ江戸切子館

すみだ江戸切子館

facebookでシェア なうで紹介 このエントリーをはてなブックマークに追加

すみだ江戸切子館とは

すみだ江戸切子館 すみだ江戸切子館は、創業100余年となる江戸切子施設。お土産品の販売をはじめ、オリジナルグラスなどの体験工房も兼ねる。
江戸切子とは江戸後期に町人の生活用品として生まれた伝統工芸。この施設では、江戸切子の歴史紹介から、伝統技術を代々受継いできた江戸切子士による作品などの展示、販売を行っている。また、体験学習では、実際に江戸切子を体験できる。
今週のランキング:220位 エリア:両国・亀戸
ジャンル:江戸切子 / 体験 / 江戸後期 / 生活用品 / 伝統工芸 /

概要

名称 すみだ江戸切子館
(すみだえどきりこかん)
営業時間 10:00〜18:00
休業日 日曜、祭日、年末年始
料金 体験:
 ペーパーウエイト840円より
 各種色被せガラス3360円より
詳細は要問い合わせ
住所 東京都墨田区太平2-10-9
電話番号 03-3623-4148

アクセス

JR総武線錦糸町駅より徒歩約6分

両国・亀戸で人気のスポット

>>人気スポットの続きを見る

付近のスポット

>>周辺のスポット(地図付き)を詳しく見る

周辺案内

スポンサードリンク
お探しの情報は見つかりましたか?
キーワード検索

お探しの情報に関するキーワードを入力してください。観光スポット・エリア・ホテル・グルメスポットのページから該当する情報を検索します。